男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

恋の始まりはメールではダメ、直接会って気持ちを伝える


メールでは、いくら言葉や絵文字を飾っても、やはり温かみのある「優しさ」とか「思いやり」、あるいは「君を愛しているよ」という感情が伝わってきません。

ですから、つき合いも長くなっていれば、メール交換も恋愛を高める手段にはなるでしょうが、「恋の始まり」と「恋に勝負をかけたとき」には、メールではダメで、直接会うか、電話で気持ちを伝えるようにしましょう。

ここでは、なぜ、メールよりも直接会って気持ちを伝えたほうがいいのか検証してみましょう。



直接会えば、言い方が拙くても気持ちが伝わりやすい


なぜメールではダメかと言いますと、あなたが彼をどれぐらい愛しているかということを言葉で表現するのは至難の業ですが、直接会って告白するなら、たとえ言い方が拙くても、十分あなたの気持ちは相手に伝わるからです。

いずれにしても、男にとってのメールの存在価値が分かれば、彼とのメールのやりとりにストレスを感じることもなくなるはずです。

男のメールの内容には、男心の本音は出ないものです。


男のメールはただのコミュニケーションツール


なぜなら、男にとってのメールコミュニケーションは、意思疎通を図るための重要なツールでもなんでもなく、単なる「情報伝達」としか考えてなく、それ以上でもそれ以下でもないからです。

あなたは、好きな彼にメール文を精魂込めて考え、打ったのに、「彼からの返事は何の変哲もなく素っ気ない」と思っていませんか。

あるいは、「なぜいつも1行で用件を済ましてしまうの」と思っていませんか。

女性のみなさんは、男性からのメールに、いつもこんな疑問を持っているようですね。

ですから、メールでは必要以上のことは書く必要がないし、用件のみが重要だと考えているのです。だから、メールも短くなるのです。

女性は、メールとか電話は単なる用件を伝える手段ではなく、自分の気持ちや感情を共有するための手段と考えているため、そこに誤解が生じているのです。


いくらメールをしても彼の本心は探れない


ですから、メールで彼の本心をいくら探ろうとしても、何も出てこないし、彼としても、決してあなたに冷たく振舞っているわけでも、もちろん、他に女性がいるわけでもありません。

男は理性で動き、女は本能で動くと言われているように、愛情のこもったメールを打つのは苦手なのです。

もし、彼の気持ちを知りたいのなら、直接電話で生の声を聞くのが一番良い方法で、生の声には、その声のトーンや響きなどから自然と感情が出てしまうので、簡単に彼の気持ちがわかるのです。




男心と本音の見分け方
恋の始まりはメールではダメ、直接会って気持ちを伝える
ほろ酔い気分での電話は「ちょっといいかな」と思う男心
飲んでいる時、彼が本命彼女のグチをこぼすときの本音
「今カノとはお仕舞いかも」と女友達に打ち明ける本音
男性が飲み会で恋愛話を切り出したときの心理と本音
恋愛を前提としない友だち関係が成り立たない
男心には重い恋愛とか束縛感から逃げたいという本音が
本気の口説きと遊びの口説きの見抜き方
友だちと恋人との境界線はどうすれば見分けられる
年齢差のあるカップルで年齢を意識する男の本音
失恋時のダメージは女心より男心のほうが影響が大きい

生まれ日で分かる性格診断
12星座+血液型
男性に愛される女性の特徴
男を落とす恋愛テクニック
結婚するなら、こんな男がいい!
しぐさで分かる恋愛相手の心理
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
陰陽学
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
ことば・ことわざ・故事の語源
メールテクニックでモテる男・モテる女になろう



Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.