男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

男との別れは前提暗示法で言葉のパワーを利用しよう


心理学で、「前提暗示法」というのがあるそうです。

これは、すでにある事実を肯定した言い方をすれば、それが実現するというものです。

新約聖書の「ヨハネ傳」には、
「太初(はじめ)にコトバあり、コトバは神とともにあり、コトバは神なりき。
 ・・・・・萬(よろず)のものこれに由りて成り、
 ・・・・・これに生命(いのち)あり・・・・・」
 というふうに示されています。



言葉には実現するパワーがある


ここで、新約聖書の話をするつもりではありませんが、要は、言葉は、昔から言霊(ことだま)といって、言葉に出して言えば、発した言葉が現実になることが多いのです。

言葉は「パワー」であり、実現力を秘めており、特に肯定した言い方をすればするほど実現力は高まり、言葉の通りになるのです。


恋心が冷めたときには、彼との別れに活用できる


ですから、彼とのつき合いも1年以上になるのに、ここ最近は連絡もなく、ほぼ半年近くが立ったような状態で、突然、彼から「近いうちに会おうよ」という電話があったとします。

あなたの恋心がすでに冷めてしまっているような場合、次のような返事をしましょう。

「あなたとの楽しかった日々も、遠い昔の思い出になってしまったね、今は趣味のテニスに打ち込んでいるの」「今度は小まめに連絡してくれるいい人を見つけるわ」と言えば良いでしょう。


別れたことを前提に話を進める


この会話は「既に別れたこと」を前提として進めていますので、あえて別れを切り出すまでもなく、彼も既に別れてしまっている事実を認識するでしょう。

そして、言葉はパワーがあって実現力があるので、1回だけでなく、何回も繰り返して言っていると、それだけ実現力が高まり、ほんとうに言葉の通りになるのです。

少し話はそれますが、この言葉の力を利用すれば、あなたの夢を叶えることも可能で、たとえ口に出さなくても、心の中で、自分のやりたいことや叶えて欲しいことを、念ずるだけでも、実現力が倍増します。



恋愛コラム

【失恋や別れ、行き違いで生じる本音と恋愛心理】

失恋時は恋愛エネルギーを充電し次の恋愛につなげよう
過去の恋愛は後悔しても役に立たない
恋愛が長続きしないのは女性の思考パターンが原因
テンポの合わない恋愛や結婚はいずれ破綻する
相手を本当に愛するためには会者定離の気持ちが大切
恋愛はお互いの心が日々変わることを前提にしよう
恋愛は過度に期待しなければお互いに優しくなれる
恋愛中にタイミングのずれる人とは深層心理が反発
男との別れは前提暗示法で言葉のパワーを利用しよう
グループ内での真剣交際はみんなに交際宣言してから

Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.