男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

自分の彼は、ほかの女にもモテる男であってほしい


女性に異体験願望がいかに強くあっても、パートナーに女が選ぶのは、安心でき信頼できる男なのです。

もし、女がヨットで太平洋を横断する冒険をしてみたいと思うときに、パートナーを選ぶとしたら、どんな男を選ぶでしょうか。バイクの後ろに乗るときでも、険しい山に登るときでも、まず信頼できるベテラン、経験者をパートナーにするでしょう。

冒険するためには、安全な人間、信頼できる実力者が欠かせません。そうでなければ冒険ではなく、暴挙になってしまいます。



女にモテるのは、信頼でき安心して任せられる男


女にモテる男、女が心をひらく男も、似たような意味で、安心して任せられる男なのです。


安心できる男の条件とは「人前に出せる男」


では女にとって安心できる男とは、どんな条件を備えた男でしょうか。

ひと言でいえば「人前に出せる男」といっていいでしょう。

男と女の関係は、基本的にはプライベートなもの、他人の介入を許さないものですが、一方で女は「人前に出してはずかしくない男」を望んでいます。それは「自分の恋人あるいは結婚相手は、ほかの女性にモテてほしい」ともいえると思います。


ほかの女にモテない男では自分のプライドが許せない


つまり、ほかの女にモテないような男では、自分のプライドが許さないのです。

この感覚は、かつて男が妻の条件にしていたことです。

家柄、学歴、容貌、性格、行儀作法、言葉づかいなど、「うちの嫁にふさわしいかどうか」とは、言葉を変えれば「人前に出せるか否か」であったのと同じです。


女性が男に求めている条件


いまは女が男にそうした条件を求めているのです。

たとえば、次のようなタイプの男性は「ちょっと人前に出せない」と女からいわれることになります。

@ 声がバカでかい、あるいは極端に小さい男

A ユーモアがわからず、人を笑わせられない男

B 「おれが、おれが」と出しゃばる男

C 学歴、家柄、財産などを自慢したがる男

D 酒のマナーの悪い男

こういう男は、安心できない男たちなのです。いくら自分一人にやさしくても、それだけでは女は満足しません。

それだけ注文がきびしくなってきている現実を、しっかりと認識しておかないと、女とのつき合いにおいて落ちこぼれ人間になってしまいますよ。




Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.