男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

結婚はお互いのオーラや雰囲気が一致する相手と


男は天空で実質がなく空気みたいなものであるため、女性を見るときも、女性の全体像をふわっと見て、相手が発している「雰囲気」や「オーラ」が、自分にピッタリきていれば「好き」という判断をし、ピタッと合わなければ「嫌い」という判断をしているのです。

ちょうど、男が「凸」で女が「凹」であるように、その鍵穴がピタッと合うかどうかで好きか嫌いかを決定しているのです。



男が女性を選ぶ基準は全体の雰囲気が合うかどうか


ですから、女性を見て「かわいいな」と思えば、中身などは見ないのです。

これを知るためには、陰陽論について少し知っておく必要がありますが、一般的に男は「陽」、女は「陰」で象徴され、相反するものが一体になることによって、この世界はできあがっているという説です。

また、男は「天」とし、女を「地」とも言われ、「天」は宇宙を象徴してとらえどころのないものであり、「地」は地球の大地を意味し、すべての生命を生み出し、目に見える実質があるものです。

基本的には、この違いが男と女の本質を形成しており、これを知れば、「男が手放さない女性とはどういう女性か」ということも少しは理解できます。

この「かわいいな」も顔だけを見て「かわいい」と思っているのではなく、女性の体全体から立ち上るオーラを見て「かわいい」と感じているのです。

彼ができたら、「私のどこが好き?」と聞いてみよう


「キミのすべてが好きさ」「目だろ、鼻だろ、オッパイだろ、お前のカラダすべてだよ」と彼が言えば、あなたを本当に好きなのです。

心配なのは、次のように答える男です。

「キミのかわいいお口かな。身体はもう少しぽっちゃりタイプが好きだけど。」

こういう男とは、長続きはしません。

男が好きになれば、身長が高かろうが低かろうが問題にしないし、豊満ボディであろうと貧乳であろうと気にしないからです。

こういう男は、次の気に入った女性ができるまでのつなぎでつき合っているだけですから、早晩別れは待っていると考えてよいのです。

また、肉体関係でも、ピタッと合えば、1年つき合っても、2年つき合っても、飽きたりするものではなく、もし、彼が夜の生活で不満を言うようになれば、それも別れが近いとみて良いでしょう。



結婚相手は男の値打ちを見分けてから

【男の値打ちの見分け方】

出会ったら最初に彼の言動をチェックしよう
女性が結婚相手を選ぶときに陥りやすいワナ
男の夢にも、現実逃避と地に足のついた夢がある
恋愛でいつも同じ挫折をする人は、運勢が原因
ブラス感情は幸福、マイナス感情は不幸な男を引き寄せ
「愛があれば」は美しい言葉ですが、結婚は失敗
結婚前にチェックするお金の扱い方や価値観
結婚はお互いのオーラや雰囲気が一致する相手と
恋愛関係だけは嫉妬心のある女友だちの意見は聞くな
男の経験人数を知れば、結婚が本気かどうかが分かる
女性の心と体を穢して卑しめる男と大切にする男の違い
結婚相手は足腰の筋肉と下半身の強さで選ぶのも良い
結婚相手の精力は、手のひら・顔・足の指などの赤みでチェック
男らしい結婚相手は口の大きさや法令線で判断できる

Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.