男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

男の経験人数を知れば、結婚が本気かどうかが分かる


結婚を本気で考えている女性にとっては、やはり男がつき合う気もないくせに、体だけを目的に近づいてきているのか、そうでないのかを、知りたいと思っているはずです。

そういう男の見分け方は、経験人数をそれとなく聞くのがベターです。ウソを言えばそれまでですが。



経験人数で結婚を本気に考えているかどうかが見抜ける


経験人数は年齢や職業によっていろいろですが、もし、10人以上経験があるようなら、まずは、そのうちの何人かは騙してきたはずです。
10人もつき合っていて、いまだに結婚していないのが、何よりの証拠です。

ひと昔前なら、男は、結婚まで真剣に考えていないのに、肉体関係だけを何とか持ちたいということで、女性をあの手この手で騙そうと駆使したものです。

そして女性は、「肉体関係は、二人の愛が本物であることを確認しあってから」とか「体の関係より、純粋なつき合いのほうが大切だ」などと考えるのが普通の発想でした。


最近では、女性のほうが男性に迫る時代になってきた


ですが、今はどうでしょう。

現在は、女のほうも「早く肉体関係を持ちたい」と思っている人が多くなっており、かつての男のすけべ心も顔負けで、むしろ女性のほうが「出会って3ヶ月も経つのにどうして私を抱いてくれないのかしら」と苛立つ人もいるようです。

今は時代も変わり、たとえ結婚する気持ちがないにしても、男と女がつき合っていれば、自然と肉体関係を結んでしまうのが普通で、相手が求めてくれば断れきれないのが実情でしょう。

昔なら、男の下心をいかに見抜くかが、結婚を真剣に考えている女性にとっては大切なことでしたが、今では、女性のほうが積極的に男に迫る時代ですから、男の下心も意味をなさなくなってきており、逆に女の下心のほうに気をつける時代になってきたようです。


一番始末の悪いのは、結婚を匂わせて体を奪う男


男として一番始末に悪いのは、「キミが好きだから、妻とは離婚するよという男」、「結婚しているのに独身のような顔をして女に近づこうとする男」、「独身で結婚する気もないのに体だけを求めようとする男」ではないでしょうか。

そういう男たちは、結婚を匂わせては、体を奪っていくのです。

もし、10人の女性と真剣につき合ってきたという男がいて、その気持ちがたとえ本当であったとしても、気が変わりやすく、一人の女性では満足できない性格であることは間違いないので、近づかないほうが良いでしょう。

結婚願望が強い女性は、つまらない男に体を開くべきではありません。



結婚相手は男の値打ちを見分けてから

【男の値打ちの見分け方】

出会ったら最初に彼の言動をチェックしよう
女性が結婚相手を選ぶときに陥りやすいワナ
男の夢にも、現実逃避と地に足のついた夢がある
恋愛でいつも同じ挫折をする人は、運勢が原因
ブラス感情は幸福、マイナス感情は不幸な男を引き寄せ
「愛があれば」は美しい言葉ですが、結婚は失敗
結婚前にチェックするお金の扱い方や価値観
結婚はお互いのオーラや雰囲気が一致する相手と
恋愛関係だけは嫉妬心のある女友だちの意見は聞くな
男の経験人数を知れば、結婚が本気かどうかが分かる
女性の心と体を穢して卑しめる男と大切にする男の違い
結婚相手は足腰の筋肉と下半身の強さで選ぶのも良い
結婚相手の精力は、手のひら・顔・足の指などの赤みでチェック
男らしい結婚相手は口の大きさや法令線で判断できる

Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.