男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

あなたに関心と好意があれば、彼の瞳孔は大きく開く


関心や好意がある人は、しっかり見ようとして瞳孔が開き、自分にとって不愉快なものは誰でも見たくありませんので、このときには、自然に瞳孔も縮小しているということをご存知ですか。



関心と好意があれば瞳孔は開いて大きくなる


人の目には、光の量を調整する黒い瞳孔が、目の中心にあります。

瞳孔径は2mmから8mm程度の間で変化して、明所では瞳孔が縮小し、暗いところでは、瞳孔は大きくなるようになっています。

瞳孔径の変化は、網膜に投射する光量の調整しており、ちょうどオートフォーカスのカメラの絞りに似ています。


心理学でも証明されている


昔は、この瞳孔は光の量の調節機能だけであると考えられていましたが、最近の心理学的研究から次のような機能があることも分かってきたようです。

それは、光の量だけでなく、相手やモノに対する好意に対しても、光の量を調整しているということだそうです。

確かに、嫌いな人が寄ってきたら、あまり見たいと思わないし、できれば避けたいと思うし、あるいは自分の好きな花などを眺めていますと、近くまで寄って行ってしっかり観察しようとしますね。

ですから、瞳孔は単に光の量を調整するだけでなく、自分の見たいモノにもしっかり反応しているということです。


チャンスがあれば彼の瞳孔をチェックしよう


もし、あなたの好きな人と喫茶店でコーヒーでも飲むチャンスがあれば、彼の瞳孔の開き具合をチェックするのも、無意味ではありませんよ。

テーブルを間に挟むくらいの近距離であれば、瞳孔の開き具合も、十分チェックできるはずです。

このときに、瞳孔が8ミリ程度まで拡大しているようであれば、少なくとも、あなたに興味があって決して嫌いではないということですから、アタックするだけの値打はあるでしょう。

ただ、瞳孔が小さいままだと、あなたに対してそれほど興味を持っていないので、深追いは禁物です。




しぐさ・表情・態度で分かる本音と性格

【女性に好意を抱いたときの男の仕草】

彼の柔らかい舌のキスは好意、固い舌のキスは拒否反応
舌を突き出す仕草や舌の状態に彼の本音や好意は表れる
男心と女心が触れ合えば体が自然に引寄せられる
足先や脚の開き具合など下半身の動きで男の好意や性格が
好意を抱くと自然と口角は上がる仕草になる
あなたに関心と好意があれば、彼の瞳孔は大きく開く
唇の動きの仕草や唇の形で男心の本音と好意が分かる
彼が目の前のコーヒーカップを横にずらせば好意がある
対話中に視線を落とした伏目な仕草は彼の好意のサイン
会話中の彼の頬づえと相づちの仕草は好意のサイン

Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.