男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

親の金をアテにする男に女性を幸せにする資格なし


世の中には、オヤジが何かの社長をしていたら、息子も周囲からチヤホヤされ、偉くなったように勘違いしている男がいます。

オヤジはオヤジであって、息子が立派なわけでもなく、お金を稼ぐ能力に秀でているわけではありません。

世間には、これを知らないバカ息子がいかに多いことでしょうか。

こういう親の金をアテにするような男に、女性を幸せにする資格など一切ないということを知っておきましょう。



親の遺産やお金などアテにはならない


親の遺産やお金など、いくらあっても、遺産問題で関係者に分配されるし、また貰った遺産は税金で取られていくなどで、そんなものは、すぐになくなってしまうものです。

世の中には、本人にお金を稼ぐ能力が何もないのに、高級外車を乗り回しては、一泊何十万もするホテルで、彼女とラブラブしている男がいるものです。

腕には何百万もするロレックスをはめ、女もお金目当てに、群がってきています。誰もお金の出所など心配する人間はいません。

また、親の会社を引き継いで若くして社長になる者もいるかと思えば、親から多額の小遣いをもらって遊びほうけて贅沢三昧をしている男だっています。


あのカジノ事件を覚えていますか


あの前代未聞のカジノ事件はご存知でしょう。

2011年、大王製紙の前会長・井川意高(もとたか)が複数の子会社から無担保で80億円以上を借り入れて、合わせて100億円近い金がすべてラスベガスで使われ海の藻屑となって消えてしまった事件です。

経歴を見れば、東大法学部卒の御曹司で仕事熱心ということですが、大王製紙の創業者の孫にあたり、87年に東大法学部卒業後、大王製紙に入社したということです。

東大まで出ても、甘やかされボンボンで育ったため、お金のありがたさなど全く理解できず、また、あの東日本大震災で国や地域が大変な時期に、寄付もせず浪費したということですから、あまりにも世間の常識を逸脱し、アホとしか言いようがありません。


問題は自分に能力がないことをを理解していない


彼らは、自分に何の能力もないことを理解せず、自分がお金持ちであることを当然と思っているのです。

自分で稼ぐことを知らないバカ息子どもは、お金はずっと貰い続ける前提で生活しているのでしょうが、世の中、そんなに甘くはありません。

自分に稼ぐ能力がなかったら、いずれはお金の元は涸れてしまうのです。

こういう人間は、一転して働かざるを得なくなったときは、ロクに働いたことがないため、仕事が続くようなことはなく、結局は妻の稼ぎを期待するようになるのです。

ずっとヒモ的生活しかしてこなかったため、働くことなどできないのです。

親の金を当てにする男に、あなたを幸せにする資格などないのです。
男は自分の実力で稼いで妻子を養う義務と責任があるのです。




結婚相手は男の値打ちを見分けてから

【こんな男はダメ】

結婚相手に見かけが優しいだけの男を求めてはダメ
真面目で誠実な男は、気が弱くたくましさがない
許せない面や妥協できない面がある男を選ぶと別れが
何の努力もせず、お金持ちを妬む男など相手にするな
ダメ男が結婚したがるのは、肉体と給料が目当て
優しいだけの男は仕事はできずお金にも縁がない
人生を語れない男は役に立たない
才能のないダメ男がデキる男に変身することない
仕事ができない無能な男は関係した女性を全員不幸に
草食系男子では、女性を幸せにできない
親の金をアテにする男に女性を幸せにする資格なし
ニートやフリーターと関係すれば、値打ちが下がる
共働きをさせる男は、妻子を養う能力と責任感が欠落
尊敬できない男と結婚するほど惨めなものはない

Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.