男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

彼からの平日早朝メールや出勤途中メールは脈ありサイン


あなたの気になっている男性は、平日の早朝にメールをくれたり、あるいは出勤途中でメールをくれたりしますか。

そのメールの内容は別として、もしメールを送信してくれているようなら、脈ありの可能性は非常に高いと思っていいでしょう。



慌しい早朝にメールを出すのは脈ありサイン


私たちは、出勤前の時間はあわただしいもので、顔を洗って歯を磨き、そのうえ髪もセットし、朝ご飯も食べなければいけません。さらに、仕事人間なら、朝の新聞にもざっと目を通しておく必要もあるでしょう。

あれやこれややらなければならない時間帯であるので、他人のことなど気にかけているような暇はありません。


貴重な時間を割いてメールを出している


なのに、メールをあなたに出すということは、貴重な時間を割いて、あなたのことを思い出してくれているということです。

そのようなときに、あなたのことを思い出してくれるのは、彼の中でのあなたの存在が大きいからにほかなりません。

その内容が、たわいもない会話や、次のデートの誘いであればさらに喜んでいいでしょう。彼はあなたという人間に興味を持っているのは間違いありません。

脈あり、確定といってもいいぐらいです。


早朝メールで「飲み会しようよ」はちょっと注意が必要


ひとつ留意すべきことは、その朝のメールが「飲み会しようよ」などといっている場合は、少し冷静になって考える必要があります。

彼はあなた個人に興味があるのではなく、あなたを含めた「グループ」に、広く浅く興味を持っていることが考えられます。

ですから、性急に自分に気があると早合点しないことです。

もちろん、それでもチャンスは十分にあります。

はじめはグループに興味があったとしても、何度も連絡を取り合っているうちに、あなた自身に興味の対象が移る、ということも大いにありえるからです。心理学では単純接触効果と言われるもので、会う回数とか話す回数が多いほど好感を持たれやすいということです。

とにかく、早朝に彼からメールが来たら、前向きに受け取り、あまり深く考えずに、メールのやり取りを楽しむことです。

朝のメールが彼にとっての習慣に感じられるようになったらしめたもので、彼との距離が一歩近づいて証です。



男の脈あり・脈なしサインの見分け方(17記事)
正式なつき合い宣言なしで、「旅行に行かない?」は脈なし
1、2回の交際でベッドに誘うのは、ほとんど脈なしサイン
ベッドインを断ったら「怒った」は、下心丸見えの脈なしサイン
午前中からのデートの誘いの合意は脈ありサイン
約束で「その日はダメだけど、○○日なら大丈夫」は脈ありサイン
段取りを踏む男は脈あり、いきなり腰に手を回すのは脈なし
尽くす男は脈あり、尽くされたい男は脈なし
計画性のあるデートは脈あり、思いつきのデートは脈なし
彼からの平日早朝メールや出勤途中メールは脈ありサイン
脈ありだからといって、すべておごりになるとは限らない
彼の女友達が自分と同じようなレベルのタイプであれば脈あり
街をカップルで歩きたがるのは脈あり、人に合わせたがらないのは脈なし
誠実さのアピールは脈あり、遊び人のアピールは脈なし
真相を隠す「ワケあり」な男こそ、「脈あり」に思えてしまう
男だって女性の脈あり・脈なしを確かめている
一瞬で見分ける「脈なし(遊び)の恋」か「脈あり(本気)の恋」
草食系になりすました肉食系には、脈あり以前に要注意

Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.