男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

彼の女友達が自分と同じようなレベルのタイプであれば脈あり


気になる男性が、プライベートの人間関係を観察できる場所では、目を凝らして観察しましょう。

たとえば、結婚式の二次会などで周囲の女友達を観察したり、所属していたサークルの女友達を観察したりするのです。

そして、自分と同じタイプ、仲良くなれそうな女友達が多いか少ないかなどを見てみましょう。



男性の女友達と同程度のレベルであれば脈あり


男性は、彼女だけでなく女友達を選ぶ際も、「自分の好みから大きく外れないタイプ」を選ぶからです。

人の関係は「類は友を呼ぶ」といわれるように、自分と似たものが自然に引き寄せられてくるもので、呼吸というか、波長が合う相手が自然に集まってきているものです。

たとえば、彼の性格を、見た目で騙されないためには、彼がどのような友だちと仲がいいのかを見れば、一目両全です。いくら丁寧な言葉を使い上品に振る舞っていたとしても、周囲の友だちがガサツで、女性とベッドインすることだけ考えているようなら、彼も本質は同じよう荒削りで、女タラシかもしれません。


女友達から彼の女性の好みのタイプがわかる


それでは、彼の女友達から何が分かるのかいえば、彼の女性の好みとか相性の良し悪しなど、彼の好みのタイプがかなり詳細に分かるものです。

もし彼の周囲にいる女性が、あなたと同じタイプならば、彼は「脈あり」と考えていいでしょう。


あなたも女友達と波長が合いそうだと脈ありの可能性あり


ここでいう「タイプ」とは、ファッションやメイク、話し方やノリ、雰囲気、趣味などです。その中にあなたが溶け込んで、女友達と波長が合いそうな部分があれば、脈があるでしょう。

ですが、周囲の女性が「あまりにも華やかで発散しているオーラがだいぶ違いすぎるなあ」とか「なんか地味で湿っぽくてついていけないなあ」などの違和感を覚えた場合には、理由がハッキリしなくても何かが合わない、つまり波長が合わない可能性が高いと考えていいでしょう。

いい意味でも悪い意味でも「場違い」な空気を感じなければ、そこにあなたの居場所はあると信じていいでしょう。




男の脈あり・脈なしサインの見分け方(17記事)
正式なつき合い宣言なしで、「旅行に行かない?」は脈なし
1、2回の交際でベッドに誘うのは、ほとんど脈なしサイン
ベッドインを断ったら「怒った」は、下心丸見えの脈なしサイン
午前中からのデートの誘いの合意は脈ありサイン
約束で「その日はダメだけど、○○日なら大丈夫」は脈ありサイン
段取りを踏む男は脈あり、いきなり腰に手を回すのは脈なし
尽くす男は脈あり、尽くされたい男は脈なし
計画性のあるデートは脈あり、思いつきのデートは脈なし
彼からの平日早朝メールや出勤途中メールは脈ありサイン
脈ありだからといって、すべておごりになるとは限らない
彼の女友達が自分と同じようなレベルのタイプであれば脈あり
街をカップルで歩きたがるのは脈あり、人に合わせたがらないのは脈なし
誠実さのアピールは脈あり、遊び人のアピールは脈なし
真相を隠す「ワケあり」な男こそ、「脈あり」に思えてしまう
男だって女性の脈あり・脈なしを確かめている
一瞬で見分ける「脈なし(遊び)の恋」か「脈あり(本気)の恋」
草食系になりすました肉食系には、脈あり以前に要注意

Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.