男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

約束で「その日はダメだけど、○○日なら大丈夫」は脈ありサイン


つき合っているわけではないけれど、ちょっと気になる男性を食事に誘って、その日の都合が悪かったときのことを思い出してみましょう。

「その日は別の予定が入っているので、○○日なら空いているよ。それでどう?」といわれましたか。

あるいは、「残念だけど予定が入っているんだ。また暇になったときに」といわれましたか。

前者なら、脈ありのサインですが、後者は脈なしと思っていいでしょう。



都合が悪くても、次の約束ができたら、脈ありサイン


前者は、あなたとの約束には行きたいけれど、たまたま別の予定が入っていただけということであり、約束そのものを断ったわけではありません。次の約束がしっかりできたのですから。

逆にもし、「○○日なら空いているけれど、どう?」と男性から別の日程を提案されたのに、「断られてしまった」と勘違いして、そのままフェードアウトしてしまった経験があるとしたら、実にもったいないことです。

せっかくの恋愛のチャンスを自ら棒にふってしまったようなものです。

★ 代替日を提示されたら、会うようにしましょう

つまり、「代替日」を提示された場合には、何がなんでも会うようにしましょう。

★ 代替日の提案がなかったら、いつまで待ってもダメ

ですが、後者のように、断りっぱなしで代わりの日程を提案されなかった場合には、残念ながら脈はありません。

「忙しい相手だから、私が待たなければ」と考え、いつまで待ったとしても状況は変わりません。

ですから、一度望みを断ち切ることです。

もし、相手にその気が起これば、必ず相手から誘ってくるはずです。

ですが、そこに過大な期待はせずに、早々に次の出会いを求めて、頭を切り替えたほうが賢明です。




男の脈あり・脈なしサインの見分け方(17記事)
正式なつき合い宣言なしで、「旅行に行かない?」は脈なし
1、2回の交際でベッドに誘うのは、ほとんど脈なしサイン
ベッドインを断ったら「怒った」は、下心丸見えの脈なしサイン
午前中からのデートの誘いの合意は脈ありサイン
約束で「その日はダメだけど、○○日なら大丈夫」は脈ありサイン
段取りを踏む男は脈あり、いきなり腰に手を回すのは脈なし
尽くす男は脈あり、尽くされたい男は脈なし
計画性のあるデートは脈あり、思いつきのデートは脈なし
彼からの平日早朝メールや出勤途中メールは脈ありサイン
脈ありだからといって、すべておごりになるとは限らない
彼の女友達が自分と同じようなレベルのタイプであれば脈あり
街をカップルで歩きたがるのは脈あり、人に合わせたがらないのは脈なし
誠実さのアピールは脈あり、遊び人のアピールは脈なし
真相を隠す「ワケあり」な男こそ、「脈あり」に思えてしまう
男だって女性の脈あり・脈なしを確かめている
一瞬で見分ける「脈なし(遊び)の恋」か「脈あり(本気)の恋」
草食系になりすました肉食系には、脈あり以前に要注意

Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.