男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

尽くす男は脈あり、尽くされたい男は脈なし


女性がどんなにラブコールを送っても、あるいは尽くすだけ尽くしても、本人はまったく尽くし返してくれない男性がいます。

彼はいったい何を考えているのでしょうか?




彼に尽くしても尽くし返してくれない男性の心理は


彼女とは本気の恋はできない


彼女とは本気の恋はできない。へんに気を持たせてもいけないので、相手にわかるように冷たい態度を取っている場合がある。

このような状況では、自分の気持ちをゴリ押ししても難しいので、いったんあきらめることです。そして、「いい女になって、いつか見返してやる」というくらいの意気込みで、自分を変える努力をすることが大切です。


まだ彼女にしたいという気持ちが高まっていない


彼女のことは気に入っていて、すごくいいと思ってはいるけれど、まだ彼女にしたいというところまでは気持ちが高まっていないという場合がある。

この場合には、時が経つにつれてこんなふうに思い始めます。
「彼女はオレと一緒にいるだけで十分楽しいだろう。だから、オレが何も尽くす必要はない」と。彼はすでに、あなたに惚れられていると、完全にタカをくくっています。

これは女性の過剰な「好き好き攻撃」によるものです。ここまでくると、「脈なし」ギリギリのところまできているといえるでしょう。


男性に「彼女が惚れている」と思わせてはいけない


ここでは対策を3つほど紹介しましょう。

@ ほかの魅力的な男性たちとの輪も広げ、ほかの男性にも気持ちが向いているような雰囲気を漂わせることです。

A 尽くすばかりでなく、たまには相手に頼みごとをしてみましょう。

B その頼みごとを彼がやってくれた時に、ものすごく「喜んでみる」のです。

上手な頼みごとの方法は、「海が見たいの、海に連れて行って!」などの「連れて行って攻撃!」です。
このようにして「尽くすこと」を楽しめる男に変えることができれば、彼は次第に「脈なし」から「脈あり」に変わっていくはずです。

ただし、次のような場合は諦めましょう。

それは、女性の惚れた弱味につけ込んで、肉体関係だけを目的にしてつき合っている関係で、相手より自分のほうが「モテるランクが上」だと考え、尽くされて当然と思っている場合です。




男の脈あり・脈なしサインの見分け方(17記事)
正式なつき合い宣言なしで、「旅行に行かない?」は脈なし
1、2回の交際でベッドに誘うのは、ほとんど脈なしサイン
ベッドインを断ったら「怒った」は、下心丸見えの脈なしサイン
午前中からのデートの誘いの合意は脈ありサイン
約束で「その日はダメだけど、○○日なら大丈夫」は脈ありサイン
段取りを踏む男は脈あり、いきなり腰に手を回すのは脈なし
尽くす男は脈あり、尽くされたい男は脈なし
計画性のあるデートは脈あり、思いつきのデートは脈なし
彼からの平日早朝メールや出勤途中メールは脈ありサイン
脈ありだからといって、すべておごりになるとは限らない
彼の女友達が自分と同じようなレベルのタイプであれば脈あり
街をカップルで歩きたがるのは脈あり、人に合わせたがらないのは脈なし
誠実さのアピールは脈あり、遊び人のアピールは脈なし
真相を隠す「ワケあり」な男こそ、「脈あり」に思えてしまう
男だって女性の脈あり・脈なしを確かめている
一瞬で見分ける「脈なし(遊び)の恋」か「脈あり(本気)の恋」
草食系になりすました肉食系には、脈あり以前に要注意

Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.