男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

ベッドインを断ったら「怒った」は、下心丸見えの脈なしサイン


交際中の女性なら、誰しも経験があるのではないでしょうか。

彼から無理やりホテルに誘われてベッドインをしようとせがまれることはあるはずです。

あなたが「正式な交際もしていない」のに、「そんなのイヤよ」と断ったら、彼が「オレのことを好きではなかったんだ」と怒り出す。そんな風景です。

女性も、ここで交際をやめればいいのに、彼の機嫌を直して、良好な関係に戻りたいと考えてしまうのです。

そんなやりとりの恋愛相談をネット上などで、よく見かけますが、回答としては、「つき合いをしてはダメ!」ということになりそうです。



ベッドインを断って怒るような男は脈なし


その男性は、あなたを大切にしたいとは思っていません。自分から連絡するのはもうやめたほうがいいでしょう


本当にあなたが好きなら誠意を見せるはず


あなたのことを本当に大切に思っているならば、キスやベッドインを一度断ったぐらいでは身を引きません。なんとか相手の気を引くために努力したり、自分がどれだけ好きかを必死にアピールしたりするはずです。

「まずい!早まったかも。軽い男だと思われたな? ここは誠実なところを見せないと本当にふられてしまうぞ。がんばらなきゃ!」という心境になり、誠意を示そうと必死になるものです。


怒り出す男は自分の欲望しか考えていない


ですが、怒り出す男性というのは、自分の欲望の都合しか考えていません。言葉は悪いですが、ただ、下心を満たしていたいだけなのです。彼の態度は「本気ではない」という本心を表しているに等しい態度です。

このような場合には、彼にひと言、「私のことが本当に好きじゃないんでしょ?」という言葉を投げかけるといいでしょう。

もし本気で好きならば、「そんなことはない。オレはキミが大好きだ。だから体の関係なんかお預けでもいい。とにかくオレとつき合ってくれ」とすがりついてくるはずです。

そうでない場合は、完全に「遊びのつもり」「欲望を満たすため」の証です。
くれぐれも男の誘いには安易に乗らないように注意しましょう。



男の脈あり・脈なしサインの見分け方(17記事)
正式なつき合い宣言なしで、「旅行に行かない?」は脈なし
1、2回の交際でベッドに誘うのは、ほとんど脈なしサイン
ベッドインを断ったら「怒った」は、下心丸見えの脈なしサイン
午前中からのデートの誘いの合意は脈ありサイン
約束で「その日はダメだけど、○○日なら大丈夫」は脈ありサイン
段取りを踏む男は脈あり、いきなり腰に手を回すのは脈なし
尽くす男は脈あり、尽くされたい男は脈なし
計画性のあるデートは脈あり、思いつきのデートは脈なし
彼からの平日早朝メールや出勤途中メールは脈ありサイン
脈ありだからといって、すべておごりになるとは限らない
彼の女友達が自分と同じようなレベルのタイプであれば脈あり
街をカップルで歩きたがるのは脈あり、人に合わせたがらないのは脈なし
誠実さのアピールは脈あり、遊び人のアピールは脈なし
真相を隠す「ワケあり」な男こそ、「脈あり」に思えてしまう
男だって女性の脈あり・脈なしを確かめている
一瞬で見分ける「脈なし(遊び)の恋」か「脈あり(本気)の恋」
草食系になりすました肉食系には、脈あり以前に要注意

Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.