男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

女性感覚をもった男は女にモテる


一見、それほどモテそうにない男が、職場では意外に人気が高いことがあります。
この男はたぶん、「女性感覚」の持ち主
です。

たとえば、「一糸○○○ず」にひらがな3文字を入れよ、という問題があったとします。入れる文字は「みだれ」か「まとわ」のどちらかですが、大抵の男は「一糸まとわず」と入れてにんやりします。

しかし女性感覚の持ち主は、「一糸みだれず」と入れる率が高いのです。そこには整理、整頓好きの女性像が浮かび上がってくるでしょう。

女性感覚とは女性の気持ちになって、優しい言葉をかけることのできる感覚です。



女性感覚を持っている男は、女に自然とモテる


もしかして、この男は、ときどき女性たちの整理の手伝いをしているのかもしれません。だから、喜ばれるのです。

女性感覚の持ち主は、言葉にも優しさがあります。
たとえば女性の机の上にメモを残すときでも、
「遅くなったら気をつけて帰ること」
などと、気配りを示します。

普通の男なら、こうは書かないものです。


秀吉は女性心理を知っている達人


秀吉は手紙名人といわれていますが、女性に対して「愛している」と書くべきところを、「抱きしめたい」「我慢できない」といった赤裸々な言葉を書きつらねています。

妻に対しても、「こんなうまいものをひとりで食べてはもったいないので、急いでおまえに送る」と土地の名産品を送り、妻の心をくすぐっています。
これは女性心理をよく知っている男にしか書けません。

職場の女性を味方につけたいのなら、「具合の悪い女性社員を見つけて、優しい言葉をかける」という方法がありますが、彼女たちの身になって考えてやればいいのです。

それが女性感覚です。




女心をつかむモテる男の会話術・会話テクニック

【女を動かし思い通りにする「言葉の心理術」】

なぜか好かれる男は、話し方に共通点がある
口説き上手な男は聞き上手
昨日の過去より、未来の明日を語る男が女心をつかむ
理由があれば、女性はベッドインも納得してしまう
女性感覚をもった男は女にモテる
女に好かれるのは「歴史の人」より「地理の人」
女性は男に問いかけることで男の優しさを試している
自分の欠点をさらけ出すことのできる男は魅力的
女性に与える第一印象は「です」と「でした」では大違い
モテる男は「ちゃん」「さん」「くん」を上手に使い分ける
女が必ず身を乗り出してくる2つの話題
女心をつかんで離さない会話術をマスターしよう
心理的距離が縮めるには共通点とキーワードを探せ
「いつも見ていてほしい」のが女の本音
困ったときの「カキクケコ話題」
男は見て興奮し、女は男の声でも興奮する
彼女をドキッとさせるには大きな身ぶり手ぶり
女心は微妙、変わりやすい女性心理にどう対応?
女心は気配りがないと、お金があるだけでは動かない
女性の見栄を満足させるだけで女心はつかめる



生まれ日で分かる性格診断
12星座+血液型
男性に愛される女性の特徴
男を落とす恋愛テクニック
結婚するなら、こんな男がいい!
しぐさで分かる恋愛相手の心理
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
陰陽学
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
ことば・ことわざ・故事の語源
メールテクニックでモテる男・モテる女になろう
Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.