男性心理と女性心理
男性心理・女性心理

女が必ず身を乗り出してくる2つの話題


口説く相手が美人であるほど、ほめられてもさほど喜ばなくなります。

ほめて落ちるほど、簡単ではありません。

「素敵な唇ですね」
などと言おうものなら、3分間ぐらい蹴飛ばされたって文句はいえません。これでは、即、失格です。

ここでは、女性に人気のある誕生石と星座二つの話題を取り上げましょう。



美人を口説くなら思わぬところから攻めるのがコツ


美人を口説き落としたいのなら、思わぬところから攻めていくのがコツであることを覚えておいてください。

たとえば、彼女の名前が「夏穂」だったとしましょう。
「夏のお生まれですか?」
と聞くのです。「萌」だったら春の生まれに違いありませんし、「桜」とか「若菜」だったら春から初夏の生まれでしょう。


誕生石で何月生まれか分かるようにしておく


なにも名前でなくてもかまいません。身につけているジュエリーの種類を見れば、誕生日が分かる可能性があります。

たとえば、ダイヤモンドは何月の誕生石だか知っていますか?ルビーは?これは全部覚えておいて損はありません。

1月(ガーネット)、2月(アメシスト)、3月(ブラッドストーン)、4月(ダイヤモンド)、5月(エメラルド)、6月(パール)、7月(ルビー)、8月(メノウ)、9月(サファイ)、10月(オパール)、11月(トパーズ)、12月(ターコイズ)です。(複数の誕生石がある月もあります)

「5月のお生まれですか?」
「えっ? どうしてわかったの?」
「だって、エメラルドの指輪をしてるじゃないですか。5月生まれだったら、牡牛座ですか?」
「よくわかるわね!」


生まれ日で星座の名前を当ててみる


星座はさらに基本中の基本です。

「オオフカシオテサイヤミウオ」としっかり覚えておきましょう。これは、4月から順に頭文字を並べた覚え方です。

4月(牡羊座)、5月(牡牛座)、6月(双子座)、7月(蟹座)、8月(獅子座)、9月(乙女座)、10月(天秤座)、11月(蠍座)、12月(射手座)、1月(山羊座)、2月(水瓶座)、3月(魚座)。

これらの星座は、ほぼ前の月の20日ぐらいからはじまることも知っておきましょう。

まず、
この知識だけで、「この人はおもしろい」と、女性に印象づけられることは間違いありません。



女心をつかむモテる男の会話術・会話テクニック

【女を動かし思い通りにする「言葉の心理術」】

なぜか好かれる男は、話し方に共通点がある
口説き上手な男は聞き上手
昨日の過去より、未来の明日を語る男が女心をつかむ
理由があれば、女性はベッドインも納得してしまう
女性感覚をもった男は女にモテる
女に好かれるのは「歴史の人」より「地理の人」
女性は男に問いかけることで男の優しさを試している
自分の欠点をさらけ出すことのできる男は魅力的
女性に与える第一印象は「です」と「でした」では大違い
モテる男は「ちゃん」「さん」「くん」を上手に使い分ける
女が必ず身を乗り出してくる2つの話題
女心をつかんで離さない会話術をマスターしよう
心理的距離が縮めるには共通点とキーワードを探せ
「いつも見ていてほしい」のが女の本音
困ったときの「カキクケコ話題」
男は見て興奮し、女は男の声でも興奮する
彼女をドキッとさせるには大きな身ぶり手ぶり
女心は微妙、変わりやすい女性心理にどう対応?
女心は気配りがないと、お金があるだけでは動かない
女性の見栄を満足させるだけで女心はつかめる



生まれ日で分かる性格診断
12星座+血液型
男性に愛される女性の特徴
男を落とす恋愛テクニック
結婚するなら、こんな男がいい!
しぐさで分かる恋愛相手の心理
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
陰陽学
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
ことば・ことわざ・故事の語源
メールテクニックでモテる男・モテる女になろう
Copyright (C)2015. 男性心理・女性心理. All rights reserved.